Blog

スタッフブログ

宗像大社遷座祭

2017年9月16日

宗像大社遷座祭

fuziwara こんにちは、藤原です。
宗像大社の遷座祭(せんざさい)に氏子としてお務めして来ました。
遷座祭
本殿の裏にある、第二宮(ていにぐう)第三宮(ていさんぐう)が42年ぶりの修復がおわり、本殿からご神体を二体神輿に担ぎ、新しい社殿に戻す神事です。
第二宮、第三宮は唯一神明造りという建築様式で、社殿は伊勢神宮の1973年「式年遷宮」の際の物であり、今回改修された社殿も2013年式年遷宮ででた木材を使っています、是非宗像大社にお越しの際は、裏手の第二宮、第三宮に参拝されてはどうでしょうか。
式年遷宮
松明と提灯で真っ暗の道を歩きました、静寂の中厳かに式は進み本当に貴重な体験をさせていただきました。


資料請求・家づくりに関する疑問等、
お気軽にお問い合わせください。


【受付時間】09:00~17:00

 きゅあホームへの
お問い合わせはこちらから

公開中 イベント情報 モデルハウス見学 Zoomで問合せ