宗像市・福津市周辺の毎日を豊かにする注文住宅の家づくり
TOP
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
ブログ
公開日:2018.01.10
最終更新日:2023.06.26

クリエイティブ系女子スタッフのお気に入り②【ミッドセンチュリーデザインベースのラウンジチェア】

R+houseロゴ
こんにちは、ライターの画布屋です。
きゅあホームの「クリエイティブな部門を担当する女性スタッフに、彼女達自身のお気に入りを聞いてみた」シリーズの2回目です。
今回は、インテリア・コーディネーターの登場です。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

「ジャンルは問わないのでお気に入りのものをご紹介ください」とお願いしていました。
お返事メールを開けてみると・・

「Knot antiques ABOCK SOFA」
Knot antiques ABOCK SOFA
「ミッドセンチュリーデザインをベースにつくられたラウンジチェア・・・だそう。
CRUSH GATEで購入しました。
この丸いフォルムと細い脚で踏ん張ってる感がたまりません。
座ってるだけで幸せな気持ちになれます。」
Knot antiques ABOCK SOFA

とこんなお返事でした。
この椅子は、なんだか相棒って感じではありませんか?
背が低くって、なんとも「可愛いやつ」です。^^
椅子って、人を幸せな気持ちにする力を持っているんですね。

「ミッドセンチュリー」デザインと言えば1950年代を中心としたものですが、先にご紹介した設計の濱口氏のお気に入りの「Yチェアー」も同じ時代に作られたデザインのよう。
よっしゃ!分かりましたっ!( ̄^ ̄)ゞ
「クリエイティブ女子はミッドセンチュリーが好き→ミッドセンチュリー持ってたらクリエイティブっぽさが漂うかもしれない→ミッドセンチュリーにアンテナを張れ!」
しかも2人そろって椅子を出してくるとは!(今頃2人とも驚いてるかも)
そうですか、椅子なんですねっ!
椅子って、見たり、撫でたり、座ったり、ビビッと来る要素がたくさんありますもんね。
よっしゃ、分かりましたっ!( ̄^ ̄)ゞ
「クリエイティブ女子は椅子が好き→椅子はクリエイティブっぽさを漂よわせるかもしれない→椅子にこだわれ!」
しっかりと脳にインプットされました。

皆さんのお気に入りは何でしょうか・・・。
もし、きゅあホームで家を建てる事になったなら、そのお気に入りの話もいっぱいしてくださいね。
きっとそれが、この世に二つとない「お気に入りの家」が創られていくヒントになると思います。
暮らしの工夫
クリエイティブ系女子スタッフのお気に入り①【...
『日本の家を住み継ぐプロジェクト』勉強会に参...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめコラム

おすすめの事例

強み

おすすめの商品

おすすめのイベント

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 【受付時間】09:00~17:00