宗像市・福津市周辺の毎日を豊かにする注文住宅の家づくり
TOP
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
ブログ
公開日:2019.09.15
最終更新日:2023.06.18

第5回きゅあ倶楽部女子会「モデルハウスでハーブを楽しむ」レポ Ⅱ【クレイジーソルト作り】

パンとハーブ

目次

こんにちは、ライターの画布屋です。
散歩の途中で、POPな枯山水に出くわしました。
枯山水のような大豆
吸い寄せられるように近づいてみると、これ、大豆じゃないですか。
撒くつもりだったけど余っちゃったのか、こぼれちゃったのか・・・。
それにしても、この偶然の美、良くないですか?
苔むす石群と緑が全体を引き締めてる・・・みたいに見えません?
ほんとに蜷川実花さんっぽい枯山水を創ったら、ちょっと面白いかも。^^

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

ハーブでクレイジーソルトをつくる

さて、今回は「きゅあ倶楽部女子会」の「モデルハウスでハーブを楽しむ」会のレポの2回目です。
前回は、モデルハウスのキッチンガーデンで摘んだミントで作ったスムージーを食べたところまで。
一息入れたところで、次は「クレージーソルト」作りです。
材料は、お好みのハーブ数種と塩・オニオンパウダー・ブラックペーパー。
まずは、ハーブをキッチンペーパーで挟んで様子を見ながらレンチン。
完全に乾いたらビニールに入れて潰します。
これも彼が頑張りました。^^
ハーブを持った子供

後は、好きなバランスで混ぜ合わせるだけ。^^
ハーブソルト作り

混ぜるだけなんですよ、ただ混ぜるだけなんですが、こ~んなに楽しい一時に。
ハーブソルト作り
ハーブソルト作り
思うに、社長の藤原氏の味見コメントきっかけで盛り上がっちゃったように思います。
「あ、松本さんのは美味しい!」
ハーブソルト味見

「石田さんのは、ん~ただの塩?」
ハーブソルト味見

それを聞いて、みんな大笑い。
「まじかっ!って言うくらい入れても良いんだっ!」って当のコーディネーターの石田氏もほら。^^
ハーブソルト作り
石田氏は女子会のムードメーカーじゃなかろうかと。
彼女との打ち合わせはとっても楽しいと皆さんがおっしゃるのが良くわかります。
女子会では、「あれから石田ロスになっちゃって」なんて言葉も出てたほどですから。
もちろん、画布屋も大好きです。^^
話を戻しましょう。
設計の濱口氏によると、クレージーソルトにはガーリックパウダーや特にオニオンパウダーをたっぷり入れると味に深みが出るそうですよ。
これ、自宅でもお子様と一緒に作れそうですね。^^
さて、こうなるとちょっと喉も渇いてきましたよ。
続きのこ~んなのは、また今度。^^

工務店 暮らしの工夫
第5回きゅあ倶楽部女子会「モデルハウスでハー...
第5回きゅあ倶楽部女子会「モデルハウスでハー...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめコラム

おすすめの事例

強み

おすすめの商品

おすすめのイベント

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 【受付時間】09:00~17:00