宗像市・福津市周辺の毎日を豊かにする注文住宅の家づくり
TOP
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
ブログ
公開日:2023.04.23
最終更新日:2023.09.24

GARDENS GARDEN宗像「芽出し球根の水栽培」Ⅲ

芽出し球根の作品を一堂に集め、スイーツ・ブレンドティと共にはい、フォトタイムです。
「芽出し球根の水栽培」ワークショップレポ
ワークショップ監修の宮本先生は、今回の作品を「春を切り取ったような」と表現されていました。
花が咲き、木は芽吹く。
これほどピッタリの表現はないかと。
その日を楽しみに、今は仕上がった作品を前に特別なティータイムをお楽しみいただきます。

目次

こんにちは、ライターの画布屋です。
散歩道に豚さん用スニーカーの靴底が落ちてました。
シロツメクサの首飾りを作るのに夢中だったのかな。
今頃、歩きにくくて困ってるだろうなぁ。
道端に落ちてた豚さん用スニーカーの靴底

ワークショップの後のお楽しみ・フォトタイム

さて、春待ち時のワークショップ「芽出し球根の水栽培」レポの続きです。
皆さんの作品が出来上がったところで、写真撮影を。
ガラスベースの下にはトレイを敷いています。
これだけでワンランク上の作品に見えます。
このトレイにこだわると雰囲気をいくらも変える事が出来るそうです。
木製なのか陶磁器なのか、金属製なのか、金属製にしてもピカピカのゴールドなのかアンティーク調のシルバーなのか・・・
実際に色々と敷き変えて見せてもらったので、すっごく納得。
なんか揃えたくなっちゃったなぁ。
トレイに乗って一段と引き立つ作品群とティタイムのセット

ワークショップの後のお楽しみ・ティータイム

はい、ここからはお楽しみのお茶の時間です。
今回のお茶は北欧の紅茶、はい、ここからはお楽しみのお茶の時間です。
今回のお茶は北欧の紅茶、スウェーデンの「セーデルブレンド」。
セイロン茶ベースで、バラ・オレンジピール・マリーゴールド・マグルマギクの花などの香りがふんわりと鼻をくすぐります。
缶も可愛くって、こちらも揃えてたら可愛いな。
と思って調べたら、結構お高い!
「長年ノーベル賞授賞式後の晩餐会でも供され、北欧紅茶を代表する人気No1のブレンド」・・・だそうで、なるほどですね。
もう一杯お代わりしとけば良かった。(笑)
缶が可愛いったって好みもあるし、やっぱり飲んでみてからじゃないとなかなか買えないので、いろんなお茶を紹介してもらえるのは良いなと。。
セイロン茶ベースで、バラ・オレンジピール・マリーゴールド・マグルマギクの花などの香りがふんわりと鼻をくすぐります。
缶も可愛くって、こちらも揃えてたら可愛いな。
と思って調べたら、結構お高い!
「長年ノーベル賞授賞式後の晩餐会でも供され、北欧紅茶を代表する人気No1のブレンド」・・・だそうで、なるほどですね。
もう一杯お代わりしとけば良かった。(笑)
缶が可愛いったって好みもあるし、やっぱり飲んでみてからじゃないとなかなか買えないので、いろんなお茶を紹介してもらえるのは良いなと。
北欧の街並みをイメージさせるスウェーデンの「セーデルブレンド」の缶が勢ぞろい

そして、そこに合わせるスイーツは春先をイメージしたプチケーキ。
ガトーショコラの上にカシスクリーム。
その上にちょこんと食べられるお花を。
春のブーケの様なプチケーキ頭の上には食べられる花をちょこんと乗せて


ブーケみたい!^^
これもガーデナーの濱口氏の作品です。
他にも「きゅあスタジオ」の中には、さりげな~く素敵な作品が置かれてるんです。
何でもちゃちゃっと出来ちゃうこのセンス!
色鮮やかなドライフラワーのミニブーケ

ミモザのスワッグ

皆さんには作品を前にお茶を楽しんで頂きました。
長く楽しむコツ、水やりのポイント、花が終わった後は・・・そんなアドバイスも聞きながら。
芽出し球根の作品を前にティタイム


あっという間の2時間。
しばし日常を忘れ、特別な時間を過ごして頂けた事かと。
そして、お帰りになってからは一足早い春を楽しんで頂けたと思います。^^

※GARDENS GARDENオーナーデザイナー 宮本里美先生のImstagramはこちら
暮らしの工夫 イベント情報 注文住宅 外構工事 GARDENS GARDEN
GARDENS GARDEN宗像「芽出し球根...
GARDENS GARDEN宗像「香りのス...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめコラム

おすすめの事例

強み

おすすめの商品

おすすめのイベント

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 【受付時間】09:00~17:00