宗像市・福津市周辺の毎日を豊かにする注文住宅の家づくり
TOP
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
ブログ
公開日:2019.01.06
最終更新日:2023.06.26

【オーナー様イベント】年末の餅つきの事。

R+houseロゴ
こんにちは、ライターの画布屋です。
お正月が終わると、心は春への思いでいっぱい。
ロウバイが、すでに鮮烈な香りを放っています。
胸がきゅ~んとなります。
次は何だろ。春の兆しに出会うのが楽しみです。
蝋梅
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
年末に行なわれたきゅあホーム恒例の餅つきの時の写真を改めて見てました。
こんなに多くの皆様においで頂ける様になって本当に良かったなぁとしみ~じみ思います。
餅つき大会に人が集まっている様子
親子で餅つきしている様子
複数の親子で餅つきしている様子
お客様への感謝の気持ちやスタッフの皆さんを労いたい気持ち、それから始動し始めた頃の懐かしさ・・・いろんな思いが交錯しました。
画布屋にとっても一年で一番楽しみな行事です。
当時となんらお変わりなくお元気なご夫婦、それに反してびっくりする程大きくなってるお子様方、新しく舞い降りてきた天使ちゃん達に一度にお会い出来る機会ですから。^^
ご家族の近況、おうちの住み具合・・・話はつきません。
この気持ちはスタッフも一緒だと思います。

最後に、スタッフの皆さんの頑張りを紹介します。
量が半端ないので、段取り良くもち米をふかすのも結構難しいんじゃないかな。
ず~っと炭と向き合う焼き物担当も気が抜けない担当です。
海鮮BBQ

回りでは女性スタッフがくるくると皆さんにサービスをしていました。
豚汁ついで、お茶入れて・・・まっこと、さばけとります。
そしてさばけていると言えば、こちらの皆さん。
あっという間に、お餅が手のひらから生まれてきます。芸術的です。

持ちを丸めている女性たち

そして、その伝統はちゃんと伝えられてると思います。ほらっ^^
持ちを丸める子どもたち

今年末も皆様にお会いできるのを楽しみにしています!^^
注文住宅 工務店 暮らしの工夫 イベント情報 新築
第一回きゅあ倶楽部の「女子会」Ⅲ【次回開催の...
お洒落な人の家に違いない・・と呟かれた「セル...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめコラム

おすすめの事例

強み

おすすめの商品

おすすめのイベント

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 【受付時間】09:00~17:00