第4回きゅあ倶楽部女子会「春の寄せ植え」レポⅠ
んにちは、ライターの画布屋です。
今回は先日行なわれた「きゅあ倶楽部女子会」、2019春「ハーブ寄せ植え」のレポです。
「きゅあ倶楽部」は、きゅあホームとOBお施主様方をつなぐ大切なツール。
お施主様方とのつながりをより深いものにすべく、感謝の気持ちを形にすべく、発足しました。
「年末恒例の餅つき」もその一環とも言えましょう。
その中で、女子スタッフが立ち上げた「きゅあ倶楽部女子会」の活動は、はや2年目の春を迎えました。
昨年の春・夏・秋の活動に続き、今年の春は「ハーブの寄せ植え」を皆さんで楽しんで頂く事となりました。
講師は、ちょっとシャイな優しさ漂う現場男子、外構担当の柳沢氏。
プランターの枠は、いつもニコニコ、現場監督の佐藤氏が作成。
このプランター、中は100均のプラ容器なんですけど、プロの手にかかるとこんなに素敵なプランターになるのですね。
杉とパインの木材に色を塗ってます。
左下の「きゅあホーム」の焼印もちょっとしたポイントです。
(デザインは、いつもお世話になっている毛利デザインさん作。いっぱいお伝えしたいのでこの話は追々)
それから、いつものスイーツはテラコッタさんのパンをご用意。お腹もすくしね。^^
お茶はハーブつながりで、数種のハーブティをご用意。
ん~完璧な布陣だ!
そして当日の朝、入り口で設計の松本氏が何やら、キュキュキュっと描いてました。
ハーブの寄せ植えのイラストに、焼印まで入れて。事も無げに。
そっかぁ、イメージを形に表せなきゃ、家なんて造れないよね。
親しみやすいメンバーだからつい忘れてたけど、女子会スタッフは全員何かしらのプロでした~。
後は、お客様を待つばかり。^^次回に続きます。
お施主様方とのつながりをより深いものにすべく、感謝の気持ちを形にすべく、発足しました。
「年末恒例の餅つき」もその一環とも言えましょう。
その中で、女子スタッフが立ち上げた「きゅあ倶楽部女子会」の活動は、はや2年目の春を迎えました。
昨年の春・夏・秋の活動に続き、今年の春は「ハーブの寄せ植え」を皆さんで楽しんで頂く事となりました。
講師は、ちょっとシャイな優しさ漂う現場男子、外構担当の柳沢氏。
プランターの枠は、いつもニコニコ、現場監督の佐藤氏が作成。
このプランター、中は100均のプラ容器なんですけど、プロの手にかかるとこんなに素敵なプランターになるのですね。
杉とパインの木材に色を塗ってます。
左下の「きゅあホーム」の焼印もちょっとしたポイントです。
(デザインは、いつもお世話になっている毛利デザインさん作。いっぱいお伝えしたいのでこの話は追々)
それから、いつものスイーツはテラコッタさんのパンをご用意。お腹もすくしね。^^
お茶はハーブつながりで、数種のハーブティをご用意。
ん~完璧な布陣だ!
そして当日の朝、入り口で設計の松本氏が何やら、キュキュキュっと描いてました。
ハーブの寄せ植えのイラストに、焼印まで入れて。事も無げに。
そっかぁ、イメージを形に表せなきゃ、家なんて造れないよね。
親しみやすいメンバーだからつい忘れてたけど、女子会スタッフは全員何かしらのプロでした~。
後は、お客様を待つばかり。^^次回に続きます。