こんにちは、ライターの画布屋です。
こんなに寒いのに庭の梅はもう花を咲かせる準備をしています。
寒いのを言い訳にしてはいけませんね。
年を重ねても常に凛と生きてる方がいらっしゃいます。
リスペクトしていますが、いつまでたっても全ての面でかないません。
梅の木を見るとその方を思い出し、はっと背筋が伸びます。
うちに梅の木があって良かった・・。
こんなに寒いのに庭の梅はもう花を咲かせる準備をしています。
寒いのを言い訳にしてはいけませんね。
年を重ねても常に凛と生きてる方がいらっしゃいます。
リスペクトしていますが、いつまでたっても全ての面でかないません。
梅の木を見るとその方を思い出し、はっと背筋が伸びます。
うちに梅の木があって良かった・・。

オーナメントを飾りつける
「テーブルツリー作り」のワークショップ。
ツリーの部分が出来たら、もうこっちのものです。
頃を見計らって、ナチュラル素材のオーナメントが配られました。
ワークショップ監修の宮本先生が用意された資料には、オーナメントの持つ意味も書かれていました。
例えば・・
ツリーの先端に飾られる星はキリストの生誕を知らせた「ベツレヘムの星」を表し、希望・輝き・賢者の象徴。
丸いボールはアダムとイブが食べてしまった禁断の果実リンゴを表し、実りの豊かさ・幸福・生きる喜びの象徴。
・・といった具合に。
一つ一つ、思いを込めて飾れば違うものに見えてきましょう。
話を戻します。
オーナメントは一つ一つ、ワイヤーをねじり留めておきます。
もうこの時点で何やら可愛い。^^
バランスよく自然な感じに飾り付けるためには、ちょっとしたコツがあります。
ガーデナーの濱口氏のアドバイスをもとに、思い思いに飾り付けます。
ツリーの部分が出来たら、もうこっちのものです。
頃を見計らって、ナチュラル素材のオーナメントが配られました。

例えば・・
ツリーの先端に飾られる星はキリストの生誕を知らせた「ベツレヘムの星」を表し、希望・輝き・賢者の象徴。
丸いボールはアダムとイブが食べてしまった禁断の果実リンゴを表し、実りの豊かさ・幸福・生きる喜びの象徴。
・・といった具合に。
一つ一つ、思いを込めて飾れば違うものに見えてきましょう。
話を戻します。
オーナメントは一つ一つ、ワイヤーをねじり留めておきます。
もうこの時点で何やら可愛い。^^

バランスよく自然な感じに飾り付けるためには、ちょっとしたコツがあります。
ガーデナーの濱口氏のアドバイスをもとに、思い思いに飾り付けます。


同じ材料でもそれぞれ個性的なものになって、でも自分の作ったものは可愛さひとしお。^^
今回は、子どもさんとご一緒にご参加下さったお客様も多かったようです。
伺った話は心にしみしみでした。
ワークショップは、たまにはお母さんを独り占め、たまにはこの子と二人だけ、そんな大切なひと時にもなるのだなと。
ご家族の皆さん、お留守番どうぞよろしくお願いします!
次回はティータイムの様子をお届けします。
※GARDENS GARDENオーナーデザイナー 宮本里美先生のImstagramはこちら

今回は、子どもさんとご一緒にご参加下さったお客様も多かったようです。
伺った話は心にしみしみでした。
ワークショップは、たまにはお母さんを独り占め、たまにはこの子と二人だけ、そんな大切なひと時にもなるのだなと。
ご家族の皆さん、お留守番どうぞよろしくお願いします!



次回はティータイムの様子をお届けします。
※GARDENS GARDENオーナーデザイナー 宮本里美先生のImstagramはこちら