子どもたちの遊べる空間と、オフの時間をゆったりと過ごせる空間が両立
子どもたちががのびのびと遊べて家族の存在を感じながらも、休日ゆったりと暮らせるアウトドアリビングもある家。
中と外が繋がり、一人一人が思うままに暮らせる家です。
風景と繋がるリビング
リビングは吹き抜けから山々を望むことができます。
風景が断ち切られないよう、一番高さのあるサッシを採用しています。
ホテルのような屋外のセカンドリビング
家族のコミュニケーションの場にも、ゆったりした寛ぎの場にもなるアウトドアリビング。
子どもたちが走り回る芝庭に繋がります。
パブリックな空間の和室
来客をもてなすためのパブリックな和室は、玄関横に。
旅館のような佇まいは来客を楽しませます。
家事ラク動線のキッチン
洗面浴室へ一直線に繋がり、快適に舵を行える動線となっています。
アウトドアリビングからつながる遊び回れる芝庭
裸足で駆け回れる芝庭で子どもたちが遊べば、感性も育まれます。
セカンドリビングのテラスから子どもたちを見て過ごす休日が思い浮かびます。
和の風情を感じる庭
和室の前庭は和の風情を感じる庭にし、来客時におもてなしします。