宗像市・福津市周辺の毎日を豊かにする注文住宅の家づくり
TOP
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
ブログ
公開日:2018.02.25
最終更新日:2023.06.18

構造見学会にて。

構造
こんにちは、ライターの画布屋です。
春めいた日もちらほら。
梅の花もちらほら。
きっと土筆も土の中でモゾモゾ。
はやく出てこ~い!(^^)
梅の花

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
さて、今回は2月18日に行なわれた「構造見学会」に行ってきました。
実は、構造見学会が好きです。
地味ちゃ地味ですけども。
建築現場なんて自分の家を建てでもしないと足を踏み入れたりしない所なので。
ファッションショーに例えるなら、完成見学会は「ランウェイ」。
そして構造見学会は「バックステージ」のようなものかと。
華やかなランウェイを見てみたいのはもちろんですが、そこに至るまでの事にも興味があります。
大慌てで着替えるモデルさんの姿やすばやくも美しく仕上げるメイクさんたちの仕事っぷりも覗いてみたいと思うのです。
裏側や過程を知ると思い入れが深くなって、いろんな事が見えてくる気がします。

さて、構造見学会に行くとまずは、木の香りがします。
スタッフは慣れっこになってあんまり感じないのかもしれませんけども、まずそれが好きです。
構造

それから、連立する柱の中に立って見上げると屋根裏まで見通せるのでなんだか気分がいいです。
ちょっとした森林浴気分とでもいいましょうか。
改めて、家って木で出来てるんだなぁとホッとした気持ちにもなります。

2階構造

こちらのお宅もエアコン1台で家中が快適な状態を目指しています。
その為には気密を高めていかなければいけません。
隙間へのウレタン吹付
これは天井部分ですが、矢印は貫通するビスがあったりする箇所で、その小さな隙間さえも逃さないよう発砲ウレタンを吹き付けている様子です。
その他にも玄関のたたきの下にも断熱を施しています。
(と、おいでくださったお客様に説明をしていた・・・)
こういう地道な仕事を積み重ねてこそ、気密性能の高い快適空間が作れるとの事でした。

さて、こちらのお宅では「完成見学会」もさせていただけるそうです。
今回は、コンパクトながらも広がりを感じる素敵なおうちが出来ます。^^
桜が咲いてる頃かな、つつじの頃かな。
花暦といっしょに完成見学会を楽しみにお待ちいただければと思います。
工務店 性能 新築
気密検査に行ってみた。②【検査開始!気密がか...
第一回きゅあ倶楽部の「女子会」【準備から開始まで】
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめコラム

おすすめの事例

強み

おすすめの商品

おすすめのイベント

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 【受付時間】09:00~17:00